9月9日に守山市民運動公園にて、「9月度例会 学び狂え~破天荒な影響力~」を開催いたしました。
本例会は、滋賀ブロック大会への参加を通したプログラム構成として、ベテランメンバーが若手メンバーを他LOMメンバーに紹介するなど、県下のメンバーと交流を図ることができました。
2023年8月30日(水) 公益社団法人水口青年会議所2023年度 第2回通常総会を開催しました。 総会議事ではすべての議案を審議可決いただき、今年度入会した新入会メンバーへJCバッチの授与を行いました。 また、次年度理事長予定者のご挨拶も行われました。
7月29日(土)、『7月度例会(事業)~どうせやるなら全力の方がよくない?~』を開催させていただきました。
本例会においては、若者世代(高校生)にまちづくりに対して主体性をもってもらい、そして、我々としても若者世代を巻き込む必要性を感じることができたと思っています。
若者世代(高校生)に本事業で感じてもらえた感情を、このまま引き続き感じ続けてもらうために、今後も我々で「きっかけ」を提供し続ける必要があると思います。
真夏の一日暑い中、長丁場でございましたが本当にありがとうございました。
6月30日(金)は、「公益社団法人水口青年会議所 2023年度6月度例会(新入会員セミナー)~迷わず行けよ行けばわかるさ~」を開催いたしました。
今回、事前勉強会で仮入会員(6名)が青年会議所について学び、例会に臨みました。
例会中では、仮入会員とメンバーのディベートを通じ交流し、相互に良い刺激があったと感じています。
5月8日(月)に【公益社団法人水口青年会議所2023年度5月度例会 学び狂え~破天荒な行動力~】を開催致しました!
例会中のプログラムでは、各メンバーが自分の弱点に向き合った後に自信を持って行動に繋げることを狙いとして、各メンバーが【靴磨き】を通じて、自分自身を見つめ直しました!
3月8日、甲賀市伴谷体育館にて、3月度例会を開催しました!
プログラムでは、メンバーの輝いた個性や新たな価値観に気づいてもらうことを目的として、甲賀市・湖南市の両商工会青年部の方々を交えてボッチャを行いました。ご多用の中、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
今後においても、甲賀湖南地域を魅了する組織となっていけるよう取り組んで参ります。
2月6日(月)に甲賀市まちづくり活動センター『まるーむ』にて、2月度例会を開催いたしました。
メンバーから事前提出のあった想定外の危機的状況からの脱却について、様々なアイデアを出し合い、お互いの大きな成長の機会となりました!
1月31日(火)、忍の里プララにて【第1回通常総会】を開催いたしました。
甲賀市正木副市長、湖南市生田市長をはじめ多くのご来賓の皆さまのご臨席を賜りました。
総会の議案については、全て全会一致で可決されました。また、小島理事長から松尾直前理事長に感謝状が贈呈されました。
12月1日 第3回通常総会を開催しました。 本年度、最後の公式行事となり、次年度へ向けた議事案件が審議可決となりました。 また、次年度理事長候補者へバッチ交換、プレジデンシャルリースの伝達が無事に執り行われました。 ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。