2026年に向けたVISON

全ての人々が挑戦できるまち

「甲賀湖南~スパイラルアップ~計画」

 

 

 全国的な課題となっている人口減少、少子高齢化はまちを弱体化させる悪循環の始点であると考えます。甲賀湖南地域においても若年女性数の減少傾向や団塊の世代が後期高齢者となることによる自然減により人口総数の増加は厳しく、さらに夢や希望を追う若者世代の市外への転出傾向が顕著に見られます。この悪循環に歯止めをかけ、まちの活気を継続させるためには、自分たちのまちを良くしようと主体的に考える「活躍人口」を拡大させ、あらゆる人が地域をともに創る地域共生社会を実現させることで、すべての人々が挑戦できるまちの創造につながると考えます。

 これまで(公社)水口青年会議所は、地域内のつながりを創り出す幅広いアクションを

起こしてまいりました。今後、まちを持続可能なものにするためには、このまちに住み暮らす若者世代に対しアクションを起こし、シビック・プライドを醸成させることで定住者やUターン者を増加させます。さらに、様々なコミュニティを巻き込み、地域をけん引するリーダーの育成を行うことで活躍人口を拡大させていかなければなりません。

 また、まちづくりを行う組織が持つ影響力とその組織が起こす運動による成果が比例関係にある中、(公社)水口青年会議所がその価値を更に高め、市民を巻き込みながら共にまちづくりを行う起点となることが効果的な地域構築の成果を生み出します。

本組織はまちづくりの起点となり続けるために、自己研鑽をしながら成長していく必要があります。その成長が市民の大きなリアクションを引き出し、更なる期待感を醸成させます。その膨れた期待感に応えるべく更なる高みを目指す活力となる好循環を生み出します。

 すべての人々が挑戦できるまちに向け、(公社)水口青年会議所と甲賀湖南が生み出す相乗効果により、社会を築き上げていく2026年に向けたVISIONすべての人々が挑戦できるまち「甲賀湖南~スパイラルアップ~計画」を提唱します。

 

【持続可能な組織構築】

・新たな価値観の創出と共有

このまちで挑戦できる新たな同志を迎え入れ、組織強化につなげる必要があります。多様な価値観や視点を持ち、影響力のある会員同士の連続的な化学変化を起こすことで個人の成長と組織の成長につなげます。

 

・時代に即した柔軟な組織運営

これまでの価値観だけに囚われず、より多くのメンバーがこの組織で更なる挑戦ができる環境作りを行う必要があります。この組織の歴史や伝統を十分に重んじながらも、規制や複雑な仕組みが挑戦の機会を阻害することなく、メンバーの学びを損なわない時代に即した組織運営に取り組みます。

 

・地域をけん引する人財育成

地域をけん引するためには、行動力、発信力、郷土愛など様々な魅力を兼ね備える必要があります。誰もがまちづくりに対して主役となれるような魅力を蓄えていくことで、地域から必要とされる人財の育成を行います。

 

【持続可能なまちづくり】

・若者世代の育成

このまちの未来を担う若者世代がまちを活気付ける始点と考え、若者世代にアクションを起こしシビック・プライドを醸成させる必要があります。それは、まちに対して主体的に捉え、行動に移すことが出来る活躍人口と、Uターン者も視野に入れた将来的活躍人口の創出に繋がります。さらに、地域をけん引するリーダーを育成することで全市民に対しても効果的に波及され、まちの活気を生み出します。

 

・様々なコミュニティとの協力体制の構築

行政・自治体・市民活動団体・学校・企業などの様々なコミュニティに目を向けながら活動していく必要があります。各コミュニティを巻き込み、我々青年世代がこの地域を牽引していくことを示し、これまでの関係性だけに囚われない新たな活躍人口の拡大に繋げます。

 

(公社)水口青年会議所と甲賀湖南がスパイラルアップを起こしながらまちに運動を展開していくことで若者世代の活躍人口を拡大させます。そしてその活躍人口の行動力が市民の活力として伝播され、まちの活気へとつながり、すべての人々が挑戦できるまちになると確信します。

 








公益社団法人 水口青年会議所

〒528-0032 滋賀県甲賀市水口町八坂2-18

 TEL 0748-62-3009 FAX 0748-62-0664  

MAIL jimukyoku@minakuchi-jc.org